暮らす

禁煙チャレンジ[スタート]

2020年9月16日

喫煙者の肩身がどんどん狭くなってますよね。

「煙草吸いたい!」となったらまずは吸える場所を探さないといけません。

 

私は、喫煙歴10年以上20年未満です。

これまで禁煙しようにも、もって1日とかでしたが、今度こそ…!

とりあえず、禁煙最長記録を更新中なので、忘れないうちに禁煙中の変化を書き留めておこうと思います。

 

意外と平気かと思いや、既にめっちゃツラいと思う場面もしばしば…

 

これから禁煙にチャレンジしようと思っている方、まさに禁煙チャレンジ中の方の参考になれば幸いです。

 

Contents

 

禁煙スタートの理由

禁煙する理由も人それぞれかと思います。

健康面だったり金銭面だったり、或いは、新しい恋人の影響だったりするかもしれません。

 

私の場合は、健康面が第一の理由です。

健康診断に引っ掛かった訳ではないですが、ここ数年、どうも喉の調子が悪くて、咳き込みやすい状態が続いていました。

喉の痛みも出やすいし、「平気っちゃ平気だけと、なんかちょっと調子悪いな…」という感覚。

チェーンスモークしちゃった後だったり、飲み会とかで煙草吸いすぎたな…という翌日は特に調子が悪い感じがあったので、「原因はたぶん煙草だろう…」と思っていました。

 

そして、時代の流れも相まり、「煙草吸いたくても吸えるところが見つからない」という世の中で、喫煙場所を探すのもちょっとしたストレスだなぁと思い始めていました。

 

煙草吸える場所が少なくて、肩身が狭い。なのにまた値上げ…

 

コロナの状況も相まって、電車で咳き込むなんて、もっての他だし。(急に空気が喉に貼り付いて咳き込むことないですか?私は割とあるので、のど飴とかタブレットを口に含んでから電車に乗ってます)

 

私の禁煙スタートの理由

  1. 健康面[特に喉の調子が悪い]
  2. 金銭面
  3. 喫煙場所が少なすぎ

 

禁煙中の同志たちよ、結構あるあるな理由じゃなかろうかと思います。

初心忘れるべからず。共に頑張りましょう。

 

禁煙するとどうなる?

さて、一般的に禁煙するとどうなるんでしょう。

ごはんが美味しくなる?

太る?

ニコチン切れでイライラする?

呼吸が楽になる?

 

厚生労働省の「e-ヘルスネット」を参照すると禁煙の効果は以下の通り。

直後 周囲の人をタバコの煙で汚染する心配がなくなる。
20分後 血圧と脈拍が正常値まで下がる。手足の温度が上がる。
8時間後 血中の一酸化炭素濃度が下がる。血中の酸素濃度が上がる。
24時間後 心臓発作の可能性が少なくなる。
数日後 味覚や嗅覚が改善する。歩行が楽になる。
2週間~3ヶ月後 心臓や血管など、循環機能が改善する。
1~9ヶ月後 咳や喘鳴が改善する。スタミナが戻る。気道の自浄作用が改善し感染を起こしにくくなる。
1年後 肺機能の改善がみられる。(軽度・中等度の慢性閉塞性肺疾患のある人)
2~4年後 虚血性心疾患のリスクが、喫煙を続けた場合に比べて35%減少する。脳梗塞のリスクも顕著に低下する。
5~9年後 肺がんのリスクが喫煙を続けた場合に比べて明らかに低下する。
10~15年後 様々な病気にかかるリスクが非喫煙者のレベルまで近づく。

 

うーん、なんだか分かるようなピンとこないような…。

とりあえず、数日で嗅覚や味覚が戻るらしいので、その変化を体感するべく、引き続き頑張ります。

それにしても、病気のリスクが非喫煙者のレベルに近づくまで10年かかるんですね。

長いなぁ……

 

まとめ

私の禁煙スタートの理由

  1. 健康面[特に喉の調子が悪い]
  2. 金銭面
  3. 喫煙場所が少なすぎ

初心忘れるべからず。頑張るぞ。

それに、禁煙するとやっぱり健康になるっぽい。文字で読んでいてもピンとこないので、このまま禁煙続けて、体の変化を書き留めていこうと思います。

 

以上、ここまでお読みいただいた方、ありがとうございました。

順次、経過を別記事で書いていきますので、引き続き宜しくお願いします。

 

スポンサーリンク

-暮らす
-, ,

© 2024 中小企業OLの日常